きくりんの生き方革命実践記

ワクワクでハッピーな人生を送るための実践記〜量子力学的な生き方のススメ〜

「実家の岩手遠野へ帰省〜グルメ編〜」

こんにちは。

先日、実家のある岩手県遠野市へ帰省してきました。

今回は、食べるの大好きな私の食レポをお届けしたいと思います。

帰省したら必ず食べるものに、①「盛岡冷麺」②「ジンギスカン」があります。

今回は初めて挑戦したメニューもあったので、それを共有したいと思います。

 

①「盛岡冷麺

  岩手には三大麺と呼ばれる麺料理があり、他には「じゃじゃ麺」「わんこそば」があります。

じゃじゃ麺は最近首都圏にも進出してきて、有名になりつつありますが、私は断然「盛岡冷麺」が好きなので、毎回必ず食す定番メニューになっています。

f:id:kikurin1202:20190816101624j:plain



帰省時いつもご贔屓にしている「ぴょんぴょん舎」さんで食すことに。

ただ今回は初めて、辛さ最上級の特辛(名称はうろ覚え)を注文。

激辛好きな私ですが、今まではちょっと躊躇してました。辛過ぎたらヤバいと思い(汗)

勇気を振り絞り食しましたが、問題無く食べれました(^^)

盛岡冷麺の特徴は、何と言ってもゴムのような噛み切れないくらいコシが強い麺。

牛骨に鶏ガラを加えてダシをとったスープ。そして、キムチやスイカ、ゆで卵などがトッピング。

最初は麺のコシの強さに驚くのですが、いずれクセになること請け合いです。

 

②「ジンギスカン

ジンギスカンというと、北海道をイメージされる方が多いのでは無いでしょうか?

かくいう私は、幼少期から焼き肉と言えばジンギスカンという家庭で育ちました。(後になって感じたことですが、当時は肉牛を飼育していたので、家庭内で牛肉を食べることは無かった訳です。それは、牛は売り物であり、家族でもあるという認識があったのではないかと思ってます)

 

遠野という地域は、古くから馬の里であり、肉牛などの畜産業も盛んでした。

そう言った意味からも、必然的に焼き肉と言えばジンギスカン(羊肉)に辿り着いたのではないかと、推測しております。

 

以前のジンギスカンは、マトン(成羊)が主流でしたが、精肉店である遠野食肉センターさんが、ラム肉(子羊)を生で食べれるように売り出したのが始まりのようです。

それ以来、遠野ジンギスカンと言えば、生ラム肉が名物となった訳です。

f:id:kikurin1202:20190816101607j:plain



そして今回初めて、厚切りラムロースなるものをいただきました。 それはとてもラム肉とは思えない、美味しさでした!

遠野を訪れた方は、是非味わって頂きたい一品です!

 

以上、最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。

岩手グルメにご興味ある方は、以下までご連絡いただけたら幸いです。

 

mail:kikurin1202@gmail.com